わかめスープ

2008年05月20日


 まんまる今日の料理一品

 今日は久し振りにスープです


   【 わかめスープ 】

わかめスープ  材料

  わかめ
  セロリ
  
  塩 酒 

  醤油









 作り方

  わかめは水に戻して適当な大きさに切る筋があれば取っておく 
         生わかめだともっといいかな 

  セロリは皮をとって長さ 4cmくらいのせん切り

  だしを火にかけ塩 酒 で味付けし 醤油を加えて味を調えてから
         わかめ セロリを入れてひと煮立ちさせて出来上がりです

  わかめの香りと セロリで味にこくが出て とても美味しい さっぱりした
                 スープです

  

  


同じカテゴリー(お惣菜)の記事画像
がっかり~です
サンマのカレー焼き
白あえ
帆立貝
ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース)
牛肉の三色巻き
同じカテゴリー(お惣菜)の記事
 がっかり~です (2011-02-20 22:33)
 サンマのカレー焼き (2009-09-10 11:31)
 白あえ (2009-09-07 23:47)
 帆立貝 (2009-03-15 01:00)
 ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース) (2009-02-25 22:38)
 牛肉の三色巻き (2008-12-27 10:59)

Posted by まんまる at 08:32│Comments(2)お惣菜
この記事へのコメント
ワカメって
シンプルなんだけど、いっぱい栄養があって、
サラダに入れたり、スープにしたり・・・

あの海の香りがなんとなくするワカメスープ
ホッとしますよね。
Posted by となきちとなきち at 2008年05月20日 08:46
となきちさん 

いつも味噌汁に一番よく使いますが わかめ入れただけで味が引き立ちます  抜け毛のためにもいいですよね
Posted by まんまるまんまる at 2008年05月20日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかめスープ
    コメント(2)