かに玉もどき

2008年05月19日


 まんまる今日の料理一品

 5月17日 (土) 土曜日 何だか忙しい日になりました

 朝から 婦人会活動で 先週作ったホウ酸ダンゴの袋詰め作業 

 これは大勢居たので昼前に終わりました

 買い物して  昼食して 洗濯 掃除 PC少し触って

 7時からPC講座のある日なので少し早めの夕食の支度

 【かに玉もどき】
 
かに玉もどき  材料
  
  かにかまぼこ 1袋
  ピーマン    1個
  ねぎ       1本
  卵 (1人2個) 6個
  スープ    180cc
  醤油      大匙1
  砂糖      小匙2
  しょうが汁   小匙1
  片栗粉   大匙0.5





 作り方

 ① かにかまぼこはほぐし ピーマン ねぎは 2cmくらいの せん切り

 ② 卵を割りほぐし ① を加えてフライパンに 油をとり 強火で すばやく
       混ぜて 半熟にし かえして焼き上げます

 ③ スープと調味料を煮立て 水溶き片栗粉でとろみをつけ しょうが汁を加え

    ②にかけて出来上がりです

 ちなみにメーンディッシュは焼き魚 (塩サンマ)
 かに玉もどき

 















 PC講座 教室に入って 友達に いきなり 『今日のおかずお魚でしょう』 って
 言われた

 あちゃ~  焼き魚の臭いが服に移ってしまってました

 朝出かけてから 忙しかったせいもあって そのままの服で エプロンだけかけて

 作ったのがそもそもの間違い やはり服は着替えなきゃ~と

 ちょっぴり 反省の まんまるで~す 

 近くに座ったお友達 ごめんなさいね 泣き

  

          


同じカテゴリー(お惣菜)の記事画像
がっかり~です
サンマのカレー焼き
白あえ
帆立貝
ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース)
牛肉の三色巻き
同じカテゴリー(お惣菜)の記事
 がっかり~です (2011-02-20 22:33)
 サンマのカレー焼き (2009-09-10 11:31)
 白あえ (2009-09-07 23:47)
 帆立貝 (2009-03-15 01:00)
 ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース) (2009-02-25 22:38)
 牛肉の三色巻き (2008-12-27 10:59)

Posted by まんまる at 00:41│Comments(2)お惣菜
この記事へのコメント
美味しそうな匂いを振りまいてきたんですね。(*^m-*)ププ♪
まんまるさんは、帰ってから食べるの?
Posted by ポラリス at 2008年05月19日 07:46
ポラリスさん

食事内容によって帰ってから食べたり 行く前に食べたりしますが前に食べる時は 腹の虫押さえ程度 帰ってゆっくり又食べます
まんまるになる原因かも・・・・・ですね
Posted by まんまるまんまる at 2008年05月19日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かに玉もどき
    コメント(2)