この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

おかえり~

2011年02月21日


 先日まんまる体調不安のため 行けなかった 香住かにツアー

 行ったお友達 (5人) からメールメールが・・・・・

 












 おお~ 皆大きな蟹持ってる~

 このほか蟹刺し身 焼きが二 炊き込みご飯等々
 
 他のツアー客全部食べきれない人ばかりの中
 
 完食したのは友達の5人だけだったとか・・・・・・・・・オドロキ

 ご立派!!!
 
 何時も愉快でにぎやかな仲間 
 
 今回も相変わらず楽しい旅になったそうな・・・・・・・ニコニコ
 
 良かったね
 
 皆からのお土産で~す


















 早速いただきま~すニコニコ

 
















 有り難うございました
 せめてカニ入り笹かまぼことちくわで行ったつもりになりま~す泣き

  


Posted by まんまる at 22:23Comments(8)旅行

がっかり~です

2011年02月20日


 何日か前 テレビの料理番組で
 作っていたキンカンの肉巻き

 丁度食材があったので作ってみました

 【キンカンの肉巻き】
                              
キンカンの中をくりぬいて中にマッシュポテトをつめ
豚バラ肉で包み くりぬいた金柑の果汁をソースに使う
手の込んだ料理
皆さん美味しい~って食べてたのに


















ところがです    主人曰く 『おかずには合わん』ってほとんど残し
息子はと言うと  『まずっ!!!これ!! 何?』
どうもキンカンが苦手のようで 肉だけはずしてこれまたほとんど残し
全く不評 
人それぞれ 好き嫌いがあるけど これほどとは
私の作り方がまずかったのかな?・・・・・・・・・・

まんまるんちには残念ながら合わなかったようです

がっくり!!(~_~;)   


Posted by まんまる at 22:33Comments(4)お惣菜

代わりに大満足

2011年02月19日

 
 実は今日 スポーツの仲間と 日帰り香住かにツアーに
 行く予定でした

 丁度2週間前の土曜日 突然朝起きる時目まいがして・・・・
 (朝起きる時だけ)
 あれ?どうしたんだろう って思いながらその後何ともなくて
 でもその事を思いだして不安になると気分が悪くなり
 大丈夫しっかりして って自分で自分に言い聞かせて
 なんとなく落ち着かせていました
 ところが次の朝も その次の朝も 連続4日間起きようとしたら
 頭がふらふらと・・・・ 気持ち悪~  病院に行かなきゃ
 と思いながら 用があったり 大丈夫だったりで・・・
 でも先週の土曜日の朝 又又目まいが
 やっぱり病院へ 
 診断の結果はたいした事はないみたいでひと安心
 良性頭位性目まい症なんだって 初めて聞く病名
 日帰りとは言え1日中のバス旅行 やはり不安で他のお友達に
 代ってもらいました 

 その後お薬が効いたのか すっかり良くなり
 これならバスツアー行けたのに って思いましたが後の祭り

 でもそのお陰で サクソフォン♪ アンサンブルコンサート
 聴きにいく事が出来ました

 アニメメドレー ポップス 賛美歌 演歌 等々



 







 しばしの間 サックスの奏でるメロディに聴き入りました
 アンコール曲のリベルタンゴは私の好きな曲の1つでもあり
 曲に合わせて自然に身体がリズムを取っていました

 かにツアーには行けなかったけれど 
 その代わり 心地よい時間を過ごすことが出来ました

 
 
      


Posted by まんまる at 23:13Comments(8)コンサート

バラのリースパート2

2011年02月17日

 

  2月お誕生日の友達が2人

 2人目の友達にお誕生プレゼントです

 今回時間があったのでゆっくり作りました

 前より一寸豪華に仕上がったつもりです

 
 



























  何でもすご~く上手に作る器用な彼女です

 こんなつたない作品 気に入ってもらえるか??? 一寸不安ですが・・・・

 気持ちです・・・・・・・・・・ 気持ちを込めて・・・・・・・メロメロ

   


Posted by まんまる at 17:32Comments(12)粘土工芸

お雛様

2011年02月15日

 

 そろそろおひな祭りです

 早く出さないと・・・・・・・・

 遅ればせながら

 お雛様を玄関に飾りました
































古布で作った素敵なお雛様 近所で作ってる方から何年か前に購入しました

後ろの額は 上村松園さんの神雛の図の版画です




ここからはまんまるの手作りです
お友達とワイワイ言いながら教えてもらって作ったものです

上の作品とは比べ物になりません・・・・・  がこれはこれなりに簡単でいい!!





 













 結構可愛いでしょう 気に入っています

 前の桜と橘は凄く手間がかかりました
 お雛様だけでは寂しいので
 何所かで売ってたのを真似して作りました
 作りかけてお休みしてる物がまだあります・・・・ガーン


















 それらは何時出来上がるのか???・・・・・・・・泣き


 これは焼き物です


















 これらは5年ほど前に お友達に誘われて

 讃窯さんで1日お雛様体験コース???? で作ったものです

  
















 素朴で可愛い  どれも一生懸命作った作品です

 こう見てみると なんやかんやと首突っ込んでる

 気まぐれな まんまるです 




















   


Posted by まんまる at 17:22Comments(4)手芸

happy birthday

2011年02月06日


  お友達のお誕生日です

  〇△才 お誕生日おめでとうございます

  粘土工芸で作ったバラのリース

  出来は今いちだけれど

  なんとか間に合いました





























  気持ちと一緒にプレゼントです

    


Posted by まんまる at 22:43Comments(6)粘土工芸