この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

薬籠

2010年09月19日


 7月に取り掛かった薬入れ用の籠

 粘土細工です

 飲むのを忘れないようにとすぐ手の届く所

 テーブルの上に色気のないカンカンに突っ込んだ薬類
  (まんまると息子の薬&サプリメント)

 余りにも綺麗でないので 置いてて見苦しくないようにと

 作りかけました

 が.・・・・・・暑さに弱いまんまる 8月は夏休み!

 9月に入ってやっと出来上がりました

 






















 なかなかの出来栄えでしょう?

 これならテーブルの上に置いてても 少しはましかな?  


Posted by まんまる at 10:19Comments(2)粘土工芸

ファスナー船と並走

2010年09月17日

 
 瀬戸内国際芸術祭2010

 朝夕少し涼しくなってきました

 暑さには病的に弱いまんまる

 ぼちぼち始動!10月30日はもうそこまで来ています

 で 男木島、女木島へ行ってきました

 とは言っても昼間はまだまだ暑く 汗だらだらです

 それでも頑張って パスポート片手に

 次々とアート作品をめぐります

 素晴らしい作品 可愛い作品 面白い作品 色々楽しみながら

 歩くこと! 11,000歩 

 暑い中にも木陰に行くと海からの快い風が~

 でも  あつ~い!

 帰りのフェリーで

 高松から出航のファスナー船と出会いました

 心憎いサービス 私達の乗ったフェリーと同じ方向へ 暫らくの間並走!

 かっこいい~



 











 家に着いてもうくたくた

 食事の支度したくな~い

 でももうひと踏ん張り

 頑張らなければ・・・・・・・・(~_~;)

 出来るだけ 簡単なのを・・・・・・(+o+) 

 


   


Posted by まんまる at 15:38Comments(5)

観て来ました

2010年09月02日

久々のブログです

毎日暑い! 暑い日は涼しい所へ

で 映画館へ

きな子~見習い警察犬の物語~

香川県でのロケとあってちょっと楽しみ

見習い訓練士と見習い警察犬との心温まるふれあいや

ずっこけ犬でも 何度も試験に失敗しても やる時はやる!

感動のドラマです

今も訓練中と言うことで終わりましたが・・・・・・













今年2月の終わり頃だったかな???

穴吹ホールで 

振り込み詐欺撲滅運動に一躍かった きな子 の姿を見ました


 ちゃんと 私達のカメラにも応えてくれて


 ずっこけ警察犬とは思えないほど


 きりっとして たのもしい姿を


 見せてくれましたよ
 




   


Posted by まんまる at 20:47Comments(0)