プランターでも・・・・・

2012年11月07日



 9月の末に松山の姉の家から貰って来た白菜の苗17株

 2株は私ん家のプランターへ植え

 (残り15株は今年の春から始めた近所の友達ん家の
               家庭菜園へあげました)

 最初から虫がつかないようにと

 いつも目を見張っていたのですが少し葉っぱが大きくなった頃

 朝見るたびにだんだんとレース状態

 どうもナメクジと ばったの仕業らしい

 ナメクジ退治の薬と 

 ばったのために 寒冷斜を買って

 丁度いい大きさに縫って 下にゴムを入れて

 プランターを覆いました

 毎朝虫の点検

 そのせいか 今虫にも食われず生き生きとしています

 やっと葉が巻いてきました  いつ頃食べられるかな?

 一緒に貰って来た 近所の友達ん家のは やはり直植え 

 日当たりもいいので ずいぶんと大きくなりました

 私んちのはプランター しかも日当たりそこそこ 成長に差が・・・・

 それでも その他 まんば レタス 春菊 水菜 

 植えていますが なんとか順調に育っています

 毎日見るのが楽しみです。

プランターでも・・・・・
   
 














 上 白菜  下 左まんば まだまだ小さい  余った苗をお友達に頂きました 

 右は水菜 もうサラダになら取れます


プランターでも・・・・・
    プランターでも・・・・・


 左 レタス これ又 余った苗を頂きました まだ小さいけれど 
 時々サラダに・ ・ ・端っこをかいで使います  柔らかくて美味しい 

 右菊菜 まだ 鍋に使うほどでは有りませんが お汁になら使えます大分大きくなりました

プランターでも・・・・・   プランターでも・・・・・












 過保護野菜です下

プランターでも・・・・・ 
















下ちなみに これは友達んちの畑 色々植えてます やはり大きい
手前は 一緒の白菜です 全然ちがうでしょう
プランターでも・・・・・
















プランターでも・・・・・  

 こんなに大きさがちがいます

 ちょっと虫に食べられてしまいましたが

 彼女も昨日 農薬でない 害のない薬を

 買ってきて 撒いていました

 もう少し早い時期にすれば良かったと・・・

 この薬が 高いんだそうです

 笑いながら 『白菜どれだけ買えるかしら』


 同感! 同感! 何してんだろね私達!!!!・・・・ 本当 お互い 笑うしかない!!!!!



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プランターでも・・・・・
    コメント(0)