完成~!
2010年12月27日
10月から作り始めた植木鉢カバー
艶出し液を塗ってやっと完成です
1ヶ月に2回の教室
1回目 型 (適当な大きさのプラスチック容器の形を新聞紙などで修正し
ラップで包んで) に粘土を薄く延ばし
貼り付けて本体を作っていきます
次の教室までにきれいに乾いているので型からはずし
2回目は内側に粘土を貼り付け上の部分を作り取り付けます
3回目 飾りの花や葉等を作って本体にくっつけていきます
3箇所の飾りつけに3回かかりました
ゆっくりと乾かしながら時間をかけて1箇所づつ作っていきます
最後色塗り 何度か色を重ねて出来上がりです
全工程6回 3ヶ月かかりました
艶出し液 塗りは家に持ち帰ってから
やっと完成しました
1回に1箇所の飾りつけ 回を重ねるごとに上手くなったような?・・・

まずまずの出来です 鉢を入れて 植木も引き立つかな?
長くかかっただけ出来上がると嬉しくなります。
飛び入り~
2010年12月26日
10月から作り始めた植木鉢カバー(デコクラフト)
今月中ごろやっと出来上がり 後は艶出し液を塗るのみとなり
艶出し液を買いに ドリームへ
そこで目についた 畳の縁で作るトートバッグ
なんとなく惹かれて材料を買ってしまいました
この忙しい時に・・・と思いながらも・・・・
夕食を終え 片付けも済 テレビ見ながら
9時頃から思いつき(艶出し塗るのは後回しにして)
いっきに作り終えたのが
午前3時 あ~疲れた!
それからお風呂入って床に就いたのは明け方の4時
おかげで肩こりと寝不足 ねむ~い!・・・・・
出来上がったバッグがこれ
軽くて A4サイズがゆっくり入って 便利です
今月中ごろやっと出来上がり 後は艶出し液を塗るのみとなり
艶出し液を買いに ドリームへ
そこで目についた 畳の縁で作るトートバッグ
なんとなく惹かれて材料を買ってしまいました
この忙しい時に・・・と思いながらも・・・・
夕食を終え 片付けも済 テレビ見ながら
9時頃から思いつき(艶出し塗るのは後回しにして)
いっきに作り終えたのが
午前3時 あ~疲れた!
それからお風呂入って床に就いたのは明け方の4時
おかげで肩こりと寝不足 ねむ~い!・・・・・
出来上がったバッグがこれ
軽くて A4サイズがゆっくり入って 便利です
木目込み干支
2010年12月21日
緋もかけを残して中断していた木目込みの干支 【うさぎ】
出来上がりました
来年1年間 頑張ってもらいます
ピンクとグリーン2色のうさぎ
後 数日で今年の寅からバトンタッチです
1年間お疲れ様 12年後に又よろしくね 11年間ゆっくりお休みなさい。
忘年会
2010年12月20日
昨夜まんまるの所属するPTスポーツクラブ
の
忘年会がありました
毎年この日は みんな はじけ 飛びます
最初にこの1年間の成績 その他により
司会者の独断と偏見による表彰式があります
まんまるもペアの2人と
2回の優勝《初心者 シニアクラス》で敢闘賞を頂きました
イエ~イ!!!
その後宴会芸
ととのいました~ 〇〇とかけて××と解く その心は・・・・・・・・・・
と なぞかけゲーム
わさびの入ったドーナツを食べたのはだれでしょ~ 当てゲーム
や
じゃんけんゲーム

などなど・・・・・・・
まんまる達 美女軍団 【 MPC4♪ 】による
AKB48の ♪合いたかった♪ の踊りもピカイチ
!

皆を巻き込んでのEXILE
全然出来てないってー!!

皆 すぐ のりのりになるところが
さすがバリバリのスポーツマン?????
久し振りに童心に返って 騒ぎました
勿論 2次会は ボーリングに カラオケ
カラオケ閉店 AM1時 まで
で おひらき おお~午前様じゃ~
本日も楽しく愉快によく遊びました・・・・・・・・・・・・・
息子曰く 「年寄り 元気じゃの~」
年寄りだけ余計じゃ~!!

忘年会がありました
毎年この日は みんな はじけ 飛びます
最初にこの1年間の成績 その他により
司会者の独断と偏見による表彰式があります
まんまるもペアの2人と
2回の優勝《初心者 シニアクラス》で敢闘賞を頂きました
イエ~イ!!!

その後宴会芸
ととのいました~ 〇〇とかけて××と解く その心は・・・・・・・・・・
と なぞかけゲーム
わさびの入ったドーナツを食べたのはだれでしょ~ 当てゲーム
や
じゃんけんゲーム
などなど・・・・・・・
まんまる達 美女軍団 【 MPC4♪ 】による
AKB48の ♪合いたかった♪ の踊りもピカイチ


皆を巻き込んでのEXILE
全然出来てないってー!!
皆 すぐ のりのりになるところが
さすがバリバリのスポーツマン?????
久し振りに童心に返って 騒ぎました
勿論 2次会は ボーリングに カラオケ

カラオケ閉店 AM1時 まで
で おひらき おお~午前様じゃ~
本日も楽しく愉快によく遊びました・・・・・・・・・・・・・
息子曰く 「年寄り 元気じゃの~」
年寄りだけ余計じゃ~!!
Posted by まんまる at
01:08
│Comments(4)
来年はうさぎ年
2010年12月10日
来年の干支 うさぎ
夜な夜な作ったうさぎ
出来上がりました
出来は まあまあのもあるし 今一のもあるし
作っていて 簡単なのもあったり ややこしいのもあったり
手袋を使って 5本の指は玉と綿をつめて それぞれの 顔になります
同じく手袋で 綿をつめて顔に
指の部分は 耳や 尻尾や 顔の鼻口部分に
発泡スチロールの玉にちりめん和布を着せた可愛いうさちゃんです
これは少しややこしかったですが 打ち出の小槌でおめでたいし 豪華です
4種類 勢ぞろいです
あ~~肩 いた~い 目がかすむ~ ぼ~~~として見えな~い
他 木目込みで 色違い2種類 あと少しで 出来上がります
一休みしてから 作ろ~・・・と!
誕生プレゼント
2010年12月03日
数日前 〇×回目の誕生日を迎えました
もうこの年になると 「お誕生日おめでとう」と言われても
余り嬉しくはなく・・・・むしろ恐怖を覚えます
それでもお友達からの心のこもったプレゼントはとっても嬉しい!!
ありがとう !!!!!
便利な バックinバック バックの中がきちんと整理されて 取りやすい
日々いろんな事でお世話になってるお友達 ランチもご馳走になりました
(慌てて食べて写真撮るの忘れました 失敗、失敗)
お仕事の忙しい中
私の為に 手作りコサージュ
落ち着いた色目がとっても素敵です
久し振りにお逢いして
彼女の元気も頂きました
いつも気にかけていただいて まんまる とても幸せに思います
あ・り・が・と・う !!