揚げ卵の五目あんかけ

2008年05月21日


 まんまる今日の料理一品


 肉が食べられないまんまるですが 卵大好きです

 昔よく言われた お子様の代名詞 『 巨人 大鵬 卵焼き 』 ではないけれど


 巨人 卵焼き 大好きでした そして 大鵬ではなく 柏戸 

 そう言う事で・・・・(どう言うこっちゃ???)  今日は 卵料理


        【 揚げ卵の五目あんかけ】
 揚げ卵の五目あんかけ                                            
 材料
 
  卵     
  茹で筍  
  しいたけ 
  にんじん 
  さやえんどう
  
  だし汁   1カップ
  砂糖    大匙1
  醤油    大匙3弱
  酒      大匙1
 
  片栗粉   大匙1




 作り方


   卵は1個づつ 割って 揚げ油に静かに落とし白身を寄せながら黄身を包むよう
  にして 形作りながら揚げ 揚がったらすくい取って油を切ります

  茹でたけのこは先の柔らかい所は 3cmの長さに切り縦にくし型にうすく切り 
  根元の硬い部分は大きさをそろえて切る

  しいたけは柔らかくもどして軸を取り 八つ割に切る

  にんじんは皮をむいて3cm長さの薄い短冊切りにしてさっとゆがいておきます

  さやえんどうは筋を取ってさっとゆがいて 斜め2つ切り

  鍋に炒め油をとり たけのこ しいたけ にんじんを入れて炒めだし汁1カップを
    入れて 柔らかくなるまで煮ます  柔らかくなったら 砂糖 酒 醤油を入れ味
    を しみこませて 水溶き片栗粉を少しづつ入れとろみをつけます 
  ここでさやえんどうを加える

  揚げ卵を器に盛り 卵の姿が見えなくならないように 上から五目あんを 
  たっぷりかけます


 
  もう少し卵をよく揚げれば良かったかしら 少し柔らかすぎで中には黄身が
  流れ出すのが有ったりして  ちょっと失敗です     

  



同じカテゴリー(お惣菜)の記事画像
がっかり~です
サンマのカレー焼き
白あえ
帆立貝
ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース)
牛肉の三色巻き
同じカテゴリー(お惣菜)の記事
 がっかり~です (2011-02-20 22:33)
 サンマのカレー焼き (2009-09-10 11:31)
 白あえ (2009-09-07 23:47)
 帆立貝 (2009-03-15 01:00)
 ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース) (2009-02-25 22:38)
 牛肉の三色巻き (2008-12-27 10:59)

Posted by まんまる at 10:25│Comments(4)お惣菜
この記事へのコメント
あんかけ料理大好きですが、
揚げ玉子とのコラボは、知りませんでした。
Posted by mamara at 2008年05月21日 17:10
『 巨人 大鵬 卵焼き 』 って人気者ってこと?

卵大好き!特に半熟は、だぁ~いすき(#^.^#)
でも・・・カロリー高そう。^_^;
Posted by ポラリス at 2008年05月21日 20:42
mamaraさん

最近あんかけ料理にはまっています 結構薄味でも美味しいですね
Posted by まんまるまんまる at 2008年05月21日 23:48
ポラリスさん

子供が大好きな物って意味です 言ってませんでした? やはり世代が違うのかなあ やっぱりポラリスさんは若い!!
カロリーは高そうですね たまにはいいことにしましょう。
Posted by まんまるまんまる at 2008年05月21日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
揚げ卵の五目あんかけ
    コメント(4)