??????
2008年06月23日
まんまる 今日の料理一品
心肺機能を高める料理 これも大事かな
と思い
(鶏肉 えび団子のアーモンド揚げ)
それになかなかおいしそう~今日はこれにしょお~と
材料揃えて 作る途中 ・・・・・・・・・・・
鶏挽肉とおろしにんにく 醤油 塩 こしょうと1/2量の卵を混ぜるのに
全部で2個 その1/2だから1個の卵でいいのに2個混ぜてしまった
どろどろで団子にならない 仕方なく団子をえびでまくのでなくて
団子にならない挽肉でえびを挟むことで そして揚げるのではなくて
フライパンで焼く事で何とか格好がつきましたが
思ったものと全く変ってしまった物が出来ました
【??????】 しいて言うなら 【鶏肉とえびの挟み焼き】
材料 4人分
鶏挽肉 200g
えび 12尾
薄切りアーモンド
醤油 12g
にんにく 1片
卵 2個
塩 こしょう
薄力粉 少々
作り方
鶏挽肉におろしにんにく 醤油 卵1個 塩 こしょう を加えて混ぜる
えびは尾を残して殻と背わたを取り除き背に切り目を入れて塩 こしょう 薄力粉
を振る
えびの腹側に団子状の挽肉を包み溶き卵 1個 薄切りアーモンドと順につけて
中温の油でこんがりときつね色に揚げる ・・・・と
本当は下の写真のように出来上がります
ところがです 間違った事で全然違う物が出来ました 失敗 失敗

【鶏肉、えび団子のアーモンド揚げ】
まあ たまにはこんな事もあら~な
はっはっはっはっはっ・・・・・

しかしです 味は 美味しいって食べてくれましたよ
『これ何?』 とは言われましたけど 一件落着
Posted by まんまる at 00:00│Comments(4)
│お惣菜
この記事へのコメント
応用が利くのも、料理上手な証拠(^_^;)
それに、息子さんの身体に必要な栄養は摂れてるし・・・
それに、息子さんの身体に必要な栄養は摂れてるし・・・
Posted by ママラ at 2008年06月23日 16:56
ママラさん
完全に失敗でした クリームコロッケみたいに 冷凍して少し固めてからしてもよかったのですが その時間もなくて でも 何とか食べられたからよかったです
完全に失敗でした クリームコロッケみたいに 冷凍して少し固めてからしてもよかったのですが その時間もなくて でも 何とか食べられたからよかったです
Posted by まんまる
at 2008年06月23日 21:36

で、息子さんの感想はどうだったのかな?
卵多めだから、美味しかったでしょうね。(^_-)
卵多めだから、美味しかったでしょうね。(^_-)
Posted by ポラリス at 2008年06月23日 22:24
ポラリスさん
美味しいって食べてました 主人は魚のすり身かと思ったって・・・・
美味しいって食べてました 主人は魚のすり身かと思ったって・・・・
Posted by まんまる
at 2008年06月23日 23:08
