あさりの炒め物
2008年05月06日
まんまる今日の料理一品
昔子供が小さい頃はよくアサリを掘りに近くの海に行きました
最近全然です シーズンになると海のそばだった会社へ行ってた頃
窓から 裏の海岸で掘ってる人をよく見かけましたが
今は行こうという気になれません
掘る時のあの姿勢が・・・・・・ 耐え難い

足は痛い 腰は痛い 後が大変

そこで今日はスーパーで買ったアサリです
【 アサリの炒め物 】
からのままのアサリ
わけぎ or ねぎ
しょうが
酒
醤油
作り方
砂をはかしたあさりをよく洗います
わけぎor ねぎは4~5cmくらいのぶつ切り
しょうがは薄切り
フライパンに油を熱し しょうが わけぎor ねぎを炒め アサリを加えて強火で炒め
アサリの口が開いたら 酒 醤油で仕上げます
とっても簡単 すぐ出来ます

酒のつまみにもいいのでは・・・・・

Posted by まんまる at 10:47│Comments(2)
│お惣菜
この記事へのコメント
子供の頃からの春の行事、貝掘り。
夢中になってると必ず、おしりが濡れています。^_^;
あさりは、いつも味噌汁にして貝は、娘が食べ、汁は私が担当です。
この炒め物は、貝好き娘が喜びそう~^^
夢中になってると必ず、おしりが濡れています。^_^;
あさりは、いつも味噌汁にして貝は、娘が食べ、汁は私が担当です。
この炒め物は、貝好き娘が喜びそう~^^
Posted by ポラリス
at 2008年05月06日 19:38

ポラリス さん
味噌汁も美味しいですよね 大好きです 一番よく作ります
味噌汁も美味しいですよね 大好きです 一番よく作ります
Posted by まんまる
at 2008年05月06日 23:15
