いたどりのソテー

2008年04月14日

 
 まんまる今日の料理一品

 今日近所のお友達から 『いたどり貰ったからおすそ分け』

 って すでに皮を取りゆがいた いたどりを頂きました

 ええ~と思いましたが 折角なのでソテーにしてみました

 ところが 美味しいではありませんか

 【 いたどりのソテー 】

いたどりのソテー  材料
 
  ゆがいたいたどり

  ベーコン

  炒め油

  砂糖 醤油 ごま油
 







 作り方

  いたどりは縦2つに切って 斜め切り

  ベーコンも同じ大きさに切る

  フライパンに油をとり べーコン いたどりをいためて 砂糖 醤油で味付けし

  ごま油を加えて出来上がり 

  料理にして食べたのは初めてです 

  料亭では高級食材なんだそうです 知らなかった・・・・

  子供の頃すごーい田舎に住んでて よくいたどりとって遊んでいました
  
  お塩ふって食べたり  5~6センチに切った両端に切り目を入れて水につけ

  水車のようにして遊んだりしてました
いたどりのソテー  遠い昔の思い出です












 (この写真は
 インターネットで検索して
 お借りしました)


同じカテゴリー(お惣菜)の記事画像
がっかり~です
サンマのカレー焼き
白あえ
帆立貝
ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース)
牛肉の三色巻き
同じカテゴリー(お惣菜)の記事
 がっかり~です (2011-02-20 22:33)
 サンマのカレー焼き (2009-09-10 11:31)
 白あえ (2009-09-07 23:47)
 帆立貝 (2009-03-15 01:00)
 ブロッコリーときのこ・イカの和え物(葱ソース) (2009-02-25 22:38)
 牛肉の三色巻き (2008-12-27 10:59)

Posted by まんまる at 21:43│Comments(9)お惣菜
この記事へのコメント
始めまして、いたどりがもう取れているのですね。

高知県では普通に食べる人が多いみたいで、野菜の直売所や道の駅でも販売しています。私も大好きで毎年近くの山へ取りに行きます。これからシーズンで楽しみです。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年04月15日 05:30
うちの母も足が悪くないときは、
今頃の時期になるといたどりを取りにいってました。

そういえば・・・・
最近は食べてないなあ~

高級食材なんですね。(@_@;)
Posted by となきちとなきち at 2008年04月15日 07:09
みのる農園さん

はじめまして 有難うございます
そうなんですね 普通に食べるんですか? 私は始めて料理して食べました 美味しいのでびっくりしたんですよ どんな調理法があるんでしょうか?
Posted by まんまるまんまる at 2008年04月15日 08:28
となきちさん

結構皆さん食べられるんですね 高級食材と聞きましたが食べた事無いのでどのような形で出されるのか 一度食べてみたいです 
Posted by まんまるまんまる at 2008年04月15日 08:30
鶏の苦手なママラは、“いたどり”というタイトルを見ただけで
鳥肌が立ちましたが、あぁ、昔採った(という)アレですか・・・(^_^;)

高級食材になってるんですネ。

さぁ~! PCなんかに向かってる場合じゃない!!
今から探しに行かなくては…(^_^;)
Posted by ママラ at 2008年04月15日 12:24
ママラさん

高級食材なんよとは聞きましたが・・・・
まさか取ってきて料亭に売りに行くつもりではないでしょうね・・・・・
Posted by まんまるまんまる at 2008年04月15日 16:59
この料理を見ながら、職場で盛り上がりましたよ!

さぬき人は、熱湯にさっとくぐらせて、ヌタあえにするけど
高知では、ごま油で炒めるそうです。
ちなみに母は・・すいすいを食べるように、塩をつけてかじる、そうです^_^;
Posted by ポラリス at 2008年04月15日 21:04
ポラリスさん

こんなに色々料理して食べるとは知りませんでした 子供の頃は塩つけて食べた事はありますが・・・・
Posted by まんまるまんまる at 2008年04月17日 23:23
はじめまして。maruと申します。HN似てますね(^-^)
いたどりを検索してたどり着きました。

いたどりもこんな風に食べると美味しそうですね。
子供の頃、まんまるさんも塩をつけて食べてらしたんですね。
一緒です。が、妻は砂糖をつけていたそうです。
塩ですよね~(^-^)
Posted by maru at 2008年05月23日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いたどりのソテー
    コメント(9)